space
shadow
space
Profile Style Works Contact Staff's Page Diary
shadow
shadow space
Diary
space Pendaco
space
ペンダコスタッフが、毎日交代で書く西麻布つれづれ日記。役に立つのか立たないのか、笑えるのかそれとも涙ホロリなのか、どんなネタが繰り広げられるのやら全く予想不可能ですが、さぼらないように続けていこうと思いますので、たまに訪れて読んでみてください。
space
Back Number 2004年 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 |

 海の見える家

kado 2005年4月28日(Thu) 

日曜日、海の見えるお宅を2軒訪れました。といってもお友達の家ではありません。
ひとつは、カメラマンの広田行正さんと創作家(陶器やイラストなど)の千悦子さんご夫妻の、自宅を開放しての展覧会。『湘南ちゃぶ台ライフ』をいう本をたまたま本屋で手にしてお二人のことを知り、その暮らしぶりにずっと憧れていました。
もうひとつは、銅版画家・倉部今日子さんのアトリエ見学会。友達に誘われて初めて知った方ですが、とても好きな感じの作品でした。
この2軒を訪れて思ったのは、海と山の緑が見える暮らしってなんて素敵なんだろう、ということ。もちろん、そこに暮らしている人の魅力もあってこそなのでしょうが。家の雰囲気はそれぞれ違うのですが、どちらも朝から晩までずっと居座っていたいと思ってしまう心地よさでした。
広田さんの展覧会は5月8日までやっています。

さて、明日からGWですが、今日お仕事をいただいたので(ありがとうございます)それをやり、懸案だった家の片づけをして、あとは赤城の友人宅に半年ぶりに行くつもりです。共通の趣味、紡ぎ&織りの話をのんびりしたいものですが、はたして子ども達が許してくれるでしょうか(←04年9月30日の日記参照)・・・。(S)


 プロのお仕事

kado 2005年4月27日(Wed) 

友達が行きつけの焼酎屋さんに行きました。カウンターだけの小さなお店なのですが、壁一面、天井から床まで焼酎がズラリ。ふだん焼酎の好みを考えて飲んでいなかったので何を選べばいいか困っていると、お店のおにーさんに「ほかのお酒は何が好きですか」と聞かれました。
「日本酒でもワインでもすっきり辛口が好きで、甘いのはパス。赤ワインなら重いのが好きで、フルーティ過ぎるのもダメで…」
と、ここまで言ったところで、おにーさんはすくっと立ち上がり、おもむろに探し始めました。そして、3本持ってきてくれ、1本ずつ説明をしてくれながら、少しずつ試飲させてくれました。どれも私には飲みやすく、でもそれぞれが違う味わいでとってもおもしろい! あんな抽象的で、しかもほかのお酒の好みしか言っていないのになんでわかるの!? これがプロってものなのね。そして、2杯目は1杯目のコメントをもとに、違う味わいのをまた3本。酔ってきたので、ちょっとしっかりした感じのものを選びました。ところが、このチョイスがおにーさんの予想と違ったらしく、3杯目を頼むとかなりお悩みの様子。店内を行ったり来たりしています。こんなにたくさんある中から私が好きそうなものってわかるんだな〜と、そのオシゴトぶりに妙に感心してしまいました。  
こうして楽しくグラスを空けていくうちに夜はふけてゆき、気がつけばかなりの酔っぱらい状態に。でも、こんなに飲んだくれても、お店からウチまでは歩いて帰れる距離。スバラシイ。また行こっと。(T)


 生まれて初めての…

kado 2005年4月26日(Tue) 

先週、生まれて初めて「社員旅行」というものに行きました。
行き先は、西伊豆の戸田村。海と山に囲まれた静かな漁師町です。
一日目は天気がよかったので、みんなで海辺をぶらぶらしたり、堤防で昼寝をしたり…。
なにもないところだけど、波の音を聞いたり、貝殻を探したり…。
ぼーっとのんびりできて、十分楽しめました。

しかし、この1泊2日目の旅行ではとにかくよく食べたなあ。
行きの電車内での駅弁から始まり、
夕ご飯は名物の高足ガニ(自分の顔より大きかった!)と伊豆の海の幸! 
帰りは沼津の市場でお寿司。
しばらく、魚貝はもういい!というくらい食べました。ああ、幸せ★

2日目はどしゃぶりの雨の中、ダイビングをしたのですが、
コンディションが悪かったにも関わらず、見られる魚の種類が多くてびっくり。
カワハギや塩ゆでにすればおいしそうな貝、タカベ…。
ああ、全部おいしそう…。(って食べるんかい!)
秋頃になると、潮に乗ってはるばるやってきた南方系の魚たちも
見られるそうなので、半年後にもう一度来て潜ってみたいなあと思いました。

というわけで、とっても楽しかった初の「社員(食)旅行」。
がんばって仕事をして、ぜひ来年も行きたいです!(N)


 台風!?

kado 2005年4月25日(Mon) 

もうすぐGW♪
GWに約半年ぶりの御蔵島に行く私は、一週間後の天気が気になって、今朝天気図を見てみました。そうしたら、天気図の下ギリギリのところに、なんと台風のマークが!しかも台風3号!台風ってこんな時期からあるんですねー。しかも来週末は、台風が御蔵島の南の辺りを通過して2日後くらい。海に起こる台風の影響は、だいたい2-3日後にくるんですよねー。船着くのかなー。今年初の御蔵島なのに、いきなり着かなかったら悲しいよーーー。イルカに逢いたい!森林浴したい!カツオドリに逢いたいーーー!がんばれ、高気圧!(K)


  バス待ち時間の楽しみ

kado 2005年4月14日(Thu) 

会社から家まで、たまにバス2本を乗り継いで帰ることがあります。品川駅で乗り換えるのですが、タイミングが悪く15分くらい待たないとバスが来ない、なんてことがときどきあります。そういうときに時間潰しで行くのが「アトレ」に入っている「Dean & Deluca」。
パン、ケーキ、総菜、ワイン、各種調味料など"世界の選りすぐりの食材が手に入るグルメストア"(byアトレHP)で、ほかのお店では見たことのないような商品があったり、パッケージやディスプレイがきれいだったりで、見ているだけで楽しい。それに、びっくりするようなお値段が付いているものがあって、それを見つけるのがまた楽しいのです! たとえば小さな布袋に入ったフランス産の塩が1500円とかするわけです。
で、先日、ジャム・シロップ類が並んでいる棚を眺めていて発見しました、「マジ?!」ってなお値段のものを!
おいしそうなジャムの色がズラリと並んでいる中で、ひときわ美しい瓶の形&ジャムの色のものをなにげに手に取ってお値段を見てみると・・・ なんとっ、「3999円」とあるではないですか! 一瞬見間違いかと思いました。
「な、なんで、こんな値段なの?」と商品説明を読んでみると、「スグリの実をつぶさないようにガチョウの羽を使って手作業で種をとっています」。
ガチョウの羽! すごいです。中世の王侯貴族かなんかの世界を想像しちゃいました。こういうのを実際に作っている人がいて、買っている人がいるんですねえ。すごいです。おもしろいっ。
ちなみにもちろん私はそういうものは買えません。ときどきパンを買うくらいで、あとは見てるだけで満足してます。(S)


  standard??

kado 2005年4月13日(Wed) 

先週末は「桜有るところ人有り」というかんじで、どの公園も人・人・人の大騒ぎでしたが、この数日の雨ですっかり桜は散り、葉桜になってしまいました。 …が、私にとってのお花見はこれから。大好きな八重桜が咲いてきているからです! 
その昔、実家の庭には八重桜が植えられていて、私にとって「桜=八重桜」でした(毛虫があまりにもスゴイので、切ってしまったのですが…)。世の中的に桜のスタンダードが「ソメイヨシノ」だと認識したのは、大学生になって花見(宴会ともいう)をし始めてからのこと。桜の見頃の認識が、他人とズレていたんです。「桜はまだ咲いていないに、なぜ開花宣言しているの?」ってな具合です。自分では「ふつう」と思っていたことが、実は「ふつう」ではなかった。その衝撃はスゴイものがありました。「そうか、だからソメイヨシノのほうがいっぱい植えられているんだ!」とやっと納得、ってな具合です。
青山公園の八重桜はそろそろ満開! 青山墓地の桜は散ってしまっても、まだまだ通勤花見を楽しんでいる私なのです。(T)


  蓼科旅行

kado 2005年4月11日(Mon) 

この週末、いつも御蔵島に行っているメンバーで、蓼科に旅行に行きました。
この時期の蓼科は、きっとまだ寒いだろうと思い、上着を一枚持っていったのですが
なんと、着いたら半袖一枚で大丈夫なくらい暖かくてびっくり!
みんなでイチゴ狩りをしたり、諏訪湖周辺を散歩したり、渓流釣りをしたり(釣れなかったけど)
市場で買い物したり、お蕎麦を食べたりして一日を過ごし、
夜は温泉に入って、マクロビオテックをやっている友達(G)の作ったご飯を食べました。
マクロビオテックというから、もっと淡泊な味だったりするのかなーと思っていたのですが、
それは大きな間違いでした!Gちゃんの作るご飯はとても美味しく!
市場で仕入れた野菜の旨味を活かした、香り豊かな食事でした。
私は、渓流釣りの途中に採った蕗の薹を天ぷらにする係りでしたが
下ごしらえだけして、あとはやってもらっちゃいました… 美味しかったなぁ〜

週末、東京では桜の見頃でしたが、蓼科はまだまだつぼみでした。
ですが、行きと帰りの電車から見える桜はとても綺麗でした。山梨の辺りでは桜だけでなく
ピンク色の桃の花と、白いすもも花が満開で、とても綺麗でした。
東京で桃の花はあまり見ることが出来ないので、これもなかなかよかったなぁ〜と
ひと味違ったお花見を楽しむことができた週末でした。秋には桃狩りに行かなくっちゃ!(K)


  さくらさくら

kado 2005年4月7日(Thu) 

家の近くの芝生の広場と遊歩道沿いにある桜が、今日はかなり満開に近い状態になっていました。ときどき花のいい匂いが届き、野鳥公園が近いためか、木の上では小鳥たちが元気な声をはりあげています。埋め立て地に団地群が並んだ場所なのですが、この朝の光景だけはほんとうに気持ちがよくて、通勤時の15分間の歩きも清々しいです。
会社の近くでも、青山墓地の桜がきれいに咲いていました。 今週末はお花見の予定。毎年、しそびれていたのでとても楽しみ。今年は雨女の汚名返上! よい天気に恵まれますように。(S)


  びっくり&うれしい!

kado 2005年4月6日(Wed) 

日曜日、渋谷のとあるデパートでエスカレーターに乗っていると、「すみません」と女性から声をかけられました。突然のことにドキッ。 なんか背中についているのかな…。ヘンな行動でもしたっけ…。それとも何か落とした?(←この間、約0.5秒)と思いを巡らしたあげく、「はい」と振り向くと、20代中ごろのイマドキファッションに身を包んだ女の子が。
「あの、そのコート、どこで買いました?」
へ?コート?
「あ、新宿にあるAっていう…」
「ああ、Aなんですね〜」
「でも、買ったの去年なんです」
「ステキなコートだなと思って、どこで買ったのか知りたくて」
その日、私が着ていたのは(例によって)ブルーのスプリングコート。見つけた瞬間、「買います!」と握りしめていた一着です。
「あ、ありがとうございます」とこっちがお礼を言うと、彼女は立ち去りました。
私も街で「あの服どこで買ったんだろう? 聞いてみたい〜」と思ったことは何度もありますが、実際に話しかけたことはありません。でも、聞かれてみたら、とってもうれしい! 今度、そういうシーンに出会ったら、聞いてみようかな〜(いやいや、話しかける勇気なんてないか…) (T)


  届いた!

kado 2005年4月5日(Tue) 

Tさんと、「大地を守る会」の「大地宅配」を始めました。
「大地宅配」とは、有機野菜や無農薬野菜、無添加の食品、
エコ商品などを取り扱っている宅配サービスです。
注文すれば、週に1度、希望した場所に品物を届けてくれます。
社内でも、Hさん、Sさんがずいぶん前から利用していて、いいなあとは思っていたのですが、
一人暮らしで、家に帰る時間も不規則なので、宅配というシステムはちょっと無理かも…と思っていました。
そんなある日、「近くのスーパーで買う野菜がまずくてさあ…」とTさんが一言。
「そうなんですか? 実はうちの近くのスーパーも高いのにあんまり…」などという話になり、
じゃあ、「大地宅配」を始めて、会社に配達してもらおう! ということになったのです。

そして今日、始めての品物が届きました。
頼んだのは、ベジタセット(1〜2人用)。これをTさんと二人で分けます。
このセットは、旬の野菜が6〜7種類入っているもので、
今回は、まいたけ、レタス、水菜、にんじん、ながいも、黄金柑、
そしてスイスチャードというほうれんそうの仲間が入っていました!
にんじんやながいもは、まだ土が付いたままで、どれもこれもおいしそう!
しかも、何が入っているか箱を開けてみるのが楽しい!!

Hさんによると、「にんじんが苦手な僕でも、生でボウル一杯食べれる!」
というぐらいおいしいらしいのです。
では、今日は新鮮なうちにサラダにしてもりもり食べるとしよう。(N)


space
line
Copyright (C) 2004 PENDACO All Rights Reserved. 案内図お問合せ
space
space
shadow